d TEMPO インジケーター 上または下のインジケーターが点灯しているときに、[ TEMPO ] スラ イダーを点灯している側にインジケーターが消えるまでずらすと、 [ TEMPO ] スライダーでの操作が可能になります。 インジケーター点灯中は、[ TEMPO ] スライダーでの操作は無効です。 e MASTER ボタン 本機にロードされたトラックをビートシンク機能でのマスターに します。 = 「SYNC 機能を使う」(p.22) f SYNC ボタン マスターデッキのテンポに同期します。 = 「SYNC 機能を使う」(p.22) g HOT CUE/4-BEAT SAMPLER インジケーター ホットキュー / サンプラーセクションがホットキュー機能またはサ ンプラー機能のどちらに設定されているかを点灯して示します。 h MODE (HOT CUE/4-BEAT SAMPLER) ボタン 押すたびにホットキュー / サンプラーセクションの機能を切り換え ます。 i CALL ボタン ホットキューを呼び出します。 j HOT CUE/4-BEAT SAMPLER (A, B, C) ボタン ホットキュー機能で使うとき ! 押す: — 再生中または一時停止中にホットキューが設定されていな いとき: ボタンを押した位置にホットキューを設定します。 — 再生中または一時停止中にホットキューが設定されている とき: ホットキューを再生します。 ! [ SHIFT ] + 押す: ホットキューを削除します。 サンプラー機能で使うとき 詳しくは、16ページの「サンプラー機能を使う」をご覧くださ い。 再生する [ f ( PLAY/PAUSE )] ボタンを押す 一時停止する 再生中に [ f ( PLAY/PAUSE )] ボタンを押す ! ふたたび [ f ( PLAY/PAUSE )] ボタンを押すと、再生を再開します。 ! ディスクからトラックをロード中の場合、一時停止したまま 100 分間以上操作しないと、自動的にディスクの回転を停止します。 早送り / 早戻しする ( サーチ ) [ SHIFT ] ボタンを押しながらジョグダイヤルを回す ジョグダイヤルを回す方向に高速で早送り / 早戻しします。 ! [ SHIFT ] ボタンから指を放すと、この機能は解除されます。 ! ジョグダイヤルの回転を止めると、通常の再生を再開します。 ! ジョグダイヤルの回転速度に応じて早送り / 早戻し速度を調節でき ます。 頭出しする ( トラックサーチ ) [ TRACK SEARCH o , p ] ボタンを押す [ p ] を押すと次のトラックの先頭に進みます。 [ o ] を押すと再生中のトラックの先頭に戻ります。2 回続けて押すと 1 つ前のトラックの先頭に戻ります。 ! カテゴリー / フォルダを飛び越えて頭出しはできません。 フレームサーチ 一時停止中にジョグダイヤルを回す 1 フレーム単位で一時停止位置を移動できます。 ! 時計回りで再生方向、反時計回りで逆方向に移動します。ジョグダ イヤルを 1 回転すると 135 フレーム移動します。 スーパー ・ ファースト ・ トラックサーチ [ TRACK SEARCH o , p ] ボタンを押しながらジョグダ イヤルを回す ジョグダイヤルを回す方向に高速でトラックを送ります。 再生速度を調整する ( テンポコントロール ) [ TEMPO ] スライダーを前後に動かす スライダーを [ + ] ( 手前 ) 側に動かすと再生速度が速くなり、[ – ] ( 奥 ) 側に動かすと再生速度が遅くなります。 再生速度を変化させている割合が本体表示部に表示されます。 再生速度の調整範囲を選ぶ [ TEMPO RANGE ] ボタンを押す ボタンを押すたびに再生速度の調整範囲が切り換わります。 本体表示部の [ WIDE, ±16, ±10, ±6 ] が表示されます。 ! [ ±6 ] % では 0.02 % 単位、[ ±10 ] %、[ ±16 ] % では 0.04 % 単 位、[ WIDE ] では 0.5 % 単位で調整できます。 ! [ WIDE ] の調整範囲は± 100 % です。- 100 % に設定すると再 生が停止します。 ! [ WIDE ] は音楽 CD (CD-DA) を再生しているときだけ選べます。 音程を変えずに再生速度を調整する ( マスターテンポ ) [ MASTER TEMPO ] ボタンを押す [ MASTER TEMPO ] インジケーターが点灯します。[ TEMPO ] スライダー で再生速度を変えても音程は変わりません。 ! 音声をデジタル加工するため音質が変化します。 キューを設定する 1 再生中に [ f ( PLAY/PAUSE )] ボタンを押す 再生を一時停止します。 2 [ CUE ] ボタンを押す 一時停止していた位置が、キューポイントに設定されます。 [ f ( PLAY/PAUSE )] インジケーターが点滅し、[ CUE ] インジケーター が点灯します。このとき音声は出力されません。 ! 新しいキューポイントを設定すると、以前に設定したキューポイン トは解除されます。 キューポイントの位置を修正する 1 キューポイントで一時停止中に [ SHIFT ] ボタンを押しな がら、ジョグダイヤルの天面を触る [ f ( PLAY/PAUSE )] インジケーターと [ CUE ] インジケーターが点滅 します。 1 フレーム単位でキューポイントを微調整できます。 2 [ CUE ] ボタンを押す ボタンを押した位置が新しいキューポイントに設定されます。 ! 新しいキューポイントを設定すると、以前に設定したキューポイン トは解除されます。 14 Ja
Download PDF file
Table of contents